3月7日(水)
「早稲田文学増刊 女性号」を読みあう会
「早稲田文学増刊 女性号」という素晴らしい本があります。
3/8は国際女性の日だから、前日に関連イベントをやろうと思い立ちました。
キャンドルを灯しながら
「早稲田文学増刊 女性号」から
好きな俳句・短歌とか詩とか朗読したりお話したりする会です。
日時:3/7(水)18:30くらいから
場所:下北沢 かまいキッチン
料金:500円+1オーダー(お食事の用意もございます)
できれば、「早稲田文学増刊 女性号」をお持ちください。
(お店にも用意があります)
ご自身で読みたい箇所や作品を選んでおいてくださいね。
詩や俳句・短歌は、そこに表された言葉だけでなく、
そこから受け取る感情や、風景や、空気や、
いろんなところへ旅していける、
マジナイの言葉のような気がします。
それを声に出して、シェアすることで、
なにか、形にならないものを共有できるんじゃないかと思っています。
2項対立の女性男性ということではなく、
「女性性」を考えられたらなあというわけで、
興味のある方には、どなたでも来て欲しいです。
みなさんと豊かな時間をシェアできることを夢見つつ。
下北沢にあるkamay kitchenは みんなにやさしいごはんとおやつのお店。 野菜を中心とした日本の家庭料理がベースです。フィリピン料理も人気。 子連れで楽しく、みんながリラックスして過ごせるスペースを目指しています。 座敷/オムツ替え台/授乳スペースあります。アレルギーがある方にも、ビーガンの方にも対応できます。ご相談ください。
2018年2月28日水曜日
2018年2月20日火曜日
Happy New Lunar Year!
Happy New Lunar Year!
旧暦新年あけましておめでとうございます。
そろそろ梅もほころんでいますね。
2月後半〜3月前半の予定をどーんとアップします!
2月21日(水)
14:00-17:00
Color therapy by Saku
カラーセラピー体験会です。
どなたでもどうぞ。
2月23日(金)
営業時間は
11:00-16:00
です。
少し早めに閉店します。
Feb. 23 Fri
we will close 1 hour earlier.
2月24日(土)25日(日)
営業時間は11:00-18:00 です。
(ディナーの営業はお休みします)
Feb. 24 Sat and 25 Sun.
we will close dinner time.
3月1日(木)
下北沢かまいキッチン【誰でも1時間で弾けるウクレレ講座】夜
*歌謡曲、ジャズなど 一般向け 呑みながらゆったり90分コース
時間:19:30~21:00
料金:1500円+オーダー
*アコースティック楽器なら何でもOK
ウクレレお持ちでない方、まったくの初心者の方は必ずご連絡を♪
March 1st Thu. 19:30−21:00
Ukulele Lesson by YANO
3月7日(水)
下北沢かまいキッチン【誰でも1時間で弾けるウクレレ講座】
時間:10:00~11:10 初心者向け&中級者
料金:1000円+要1オーダー
*午前、ママさん向けウクレレ教室です!
休憩挟んで約1時間コース
ウクレレ、アコースティックギターでもOK
@ウクレレお持ちでない方、初めての方は必ずご連絡を♪
3月7日(水)
「早稲田文学増刊 女性号」を読み合う会
「早稲田文学増刊 女性号」という素晴らしい本があります。 3/8は国際女性の日だから、前日に関連イベントをやろうと思い立ちました。 キャンドルを灯しながら 「早稲田文学増刊 女性号」から 好きな俳句・短歌とか詩とか朗読したりお話したりする会です。 日時:3/7(水)18:30くらいから 場所:下北沢 かまいキッチン 料金:500円+1オーダー(お食事の用意もございます) できれば、「早稲田文学増刊 女性号」をお持ちください。 (お店にも用意があります) ご自身で読みたい箇所や作品を選んでおいてくださいね。 詩や俳句・短歌は、そこに表された言葉だけでなく、 そこから受け取る感情や、風景や、空気や、 いろんなところへ旅していける、 マジナイの言葉のような気がします。 それを声に出して、シェアすることで、 なにか、形にならないものを共有できるんじゃないかと思っています。 2項対立の女性男性ということではなく、 「女性性」を考えられたらなあというわけで、 興味のある方には、どなたでも来て欲しいです。 みなさんと豊かな時間をシェアできることを夢見つつ。
旧暦新年あけましておめでとうございます。
そろそろ梅もほころんでいますね。
2月後半〜3月前半の予定をどーんとアップします!
2月21日(水)
14:00-17:00
Color therapy by Saku
カラーセラピー体験会です。
どなたでもどうぞ。
2月23日(金)
営業時間は
11:00-16:00
です。
少し早めに閉店します。
Feb. 23 Fri
we will close 1 hour earlier.
2月24日(土)25日(日)
営業時間は11:00-18:00 です。
(ディナーの営業はお休みします)
Feb. 24 Sat and 25 Sun.
we will close dinner time.
3月1日(木)
下北沢かまいキッチン【誰でも1時間で
*歌謡曲、ジャズなど 一般向け 呑みながらゆった
時間:19:30~21:00
料金:1500円+オーダー
*アコースティック楽器なら何でもOK
ウクレレお持ちでない方、まったくの初心者の
March 1st Thu. 19:30−21:00
Ukulele Lesson by YANO
3月7日(水)
下北沢かまいキッチン【誰でも1時間
時間:10:00~11:10 初心者向け&中級者
料金:1000円+要1オーダー
*午前、ママさん向けウクレレ教室です!
休憩挟んで約1時間コース
ウクレレ、アコースティックギターでもOK
@ウクレレお持ちでない方、初めての方は必ずご連絡
3月7日(水)
「早稲田文学増刊 女性号」を読み合う会
「早稲田文学増刊 女性号」という素晴らしい本があります。 3/8は国際女性の日だから、前日に関連イベントをやろうと思い立ちました。 キャンドルを灯しながら 「早稲田文学増刊 女性号」から 好きな俳句・短歌とか詩とか朗読したりお話したりする会です。 日時:3/7(水)18:30くらいから 場所:下北沢 かまいキッチン 料金:500円+1オーダー(お食事の用意もございます) できれば、「早稲田文学増刊 女性号」をお持ちください。 (お店にも用意があります) ご自身で読みたい箇所や作品を選んでおいてくださいね。 詩や俳句・短歌は、そこに表された言葉だけでなく、 そこから受け取る感情や、風景や、空気や、 いろんなところへ旅していける、 マジナイの言葉のような気がします。 それを声に出して、シェアすることで、 なにか、形にならないものを共有できるんじゃないかと思っています。 2項対立の女性男性ということではなく、 「女性性」を考えられたらなあというわけで、 興味のある方には、どなたでも来て欲しいです。 みなさんと豊かな時間をシェアできることを夢見つつ。
登録:
投稿 (Atom)